NoL0Gy STYLE

自分らしさを表現したい

【これで安心】ゴールドコーストでのバスの乗り方

 

 

どうも、のろじぃ(@NoL0Gy)です。

今回はオーストラリアのゴールドコーストでのバスの乗り方についてサクッと紹介していきます。

最後にバスの乗り降りで必要な英語表現の例も載せておきましたので、そちらもチェックしてください。

 

 

 

GoCardを手に入れる

さて、まずバスに乗るためにはGoCardと呼ばれるカードを購入する必要があります。

日本でいうSuicaやICOCA、PASMOにあたるものですね。

オーストラリアにおいても、いくつかの種類にわかれていて、

  • ゴールドコースト(クイーンズランド州QLD)ではGoCard(ゴーカード)
  • シドニー(ニューサウスウェールズ州NSW)ではOparCard(オパールカード)
  • パース(サウスオーストラリア州SA)ではTransperth(トランスパース)
  • メルボルン(ビクトリア州VIC)ではMyki(マイキー)

といった具合になっていますので、行き先に応じて下調べをしておいてください。

 

オーストラリアにおいては、基本的にバス、電車、フェリーでの移動はこれらのカードを利用しないと乗車できません。

ただ、一度購入してしまえばチケットを買うよりも割引率が高くなっていますので、買わない理由はとくにないと思われます。

(車社会であるオーストラリアでは、国が公共交通機関の利用を推奨していて、利用すればするほど安くなるような制度が取られている。)

 

 

ちょっと話がそれてしまいましたが、ゴールドコーストでバスに乗る場合、まずはGoCardを購入する必要があります。

これらのカードはコンビニや駅にてスタッフに話しかけることで購入することができます。もちろん空港のコンビニでも購入可能です。

オーストラリアでの一般的なコンビニはセブンイレブンです。日本でも見慣れてますね。

 

Can I have a GoCard, please?

ゴーカードをください。

 

初回はデポジットとして$10とチャージ分の金額が必要です。

カードを返却すればデポジット分の$10は返ってきますが、空港では返却できないので注意。(バスで空港まで行く人は・・・)

チャージ金額は最低$10からとなっています。

最初のチャージは、自分のバスを使う頻度に合わせてですが、

$10〜30 ほどチャージがあれば大丈夫でしょう。

 

〇〇 dollars, please.

〇〇ドルチャージしてください。

 

子ども用やオートチャージ機能のついたものなど、いろいろありますので自分にあったものを購入してください。

 

f:id:NoL0GySt:20190221191737j:plain


 

 

バスの乗り方と降り方

 

バス停にたったらまず、バスを止めるために手をあげます。

タクシーを止めるのと同じ感覚ですね。

ただ、真っ直ぐ上にあげるというよりは斜め下に突き出すような感じで

ヒッチハイカーの手のあげ方と同じような感じでしょうか

 

こうやらないと、バスは止まってくれずにそのまま通り過ぎていきます。

 

 

バスの乗り方と降り方ですが、特別なことはありません。

ドアの近くにタップする機械がありますので、乗る時と降りる時の両方でタップをします。

乗車するときはバスの前方、運転手のとなりから乗ります。

降車のときはバスの前方と中央のドアが空いているので、そこから降ります。どちらでも構いません。

 

降りるときにタップをし忘れると次回$10引かれてしまうので注意しましょう。

 

もし、乗り込むバスが正しいかわからなければ運転手に聞いてみましょう。

 

Does this bus go to 〇〇 ?

このバスは〇〇まで行きますか?

 

Where does this bus go?

このバスはどこ行きですか? 

 

カード内の残高もタップするたびに画面に表示されていますので、しっかり確認しましょう。

結構見え辛いのでさらっと降りてしまうと、あれ?いま残高いくらだっけ?ということになります。(経験あり)

 

ゴールドコーストではそこまで電車(トラム)は普及しておらず、気軽に残高を確認できる場所が少ないので、降りる時のチェックは重要です。

 

カードを発行しているTranslinkのサイトでオンライン登録してしまえば、いつでも残高確認できたり、オートチャージにできたりとあるので、長期滞在の方は登録しておくのもありかと、以下のリンクから登録ができます。

 

gocard.translink.com.au

 

 

ちなみに、降りる時に残高が足りなかった場合、マイナスまで引かれてその場では降りることができます。

そして、次回チャージするときにその不足分を引いた額がチャージされます。

 

なので、”降りるときに残高足りなかった!わー!”と慌てる心配はありません。

 

ただし、残高が足りない状態で乗り込むのはダメです。

当然運転手に止められます。

また、不正乗車をしている人がいないか係の人が乗り込んでくるときがあります、そのときに乗車のタップができていなかったり、残高が不足していたりすると罰金を払わされるので、しっかりとチャージを怠らないようにしましょう。

 

f:id:NoL0GySt:20190221191039j:plain

Photo by Rangga Cahya Nugraha on Unsplash 

 

 

 

乗ってるときの注意点

 

乗る時と降りるときにタップするだけ、残高足りなくてもその場はとりあえず降りれるなんて、ゴールドコーストのバスは楽勝じゃん!

と思いきや、一番油断できないのは乗ってる最中なんですよね。

 

有名な話ですが、海外のバスって車内に電光掲示板もなければ車内アナウンスもありません。なので、目的地に近づいているのかどうか自分で判断する必要があります。

みんなどうしているかっていうと、自分が降りる場所を覚えていて、近くまで来たら降車ボタンを押す。しかし、土地勘のない単なる観光客にそんな芸当不可能ですよね。

そのため慣れるまでは、地図とにらめっこです。

 

なので、バスに乗る前にどのくらいの時間バスに乗車してるのかとか、目的地付近の情報を頭に入れておくのが大事。

また、MapアプリではBus Stopと検索すればバス停の一覧も表示されますし、運転手にここのバス停についたら教えて!と言っておくのもありですね。

 

Could/Can you let me know when we get to 〇〇?

〇〇に着いたら教えてくれますか?

 

Could の方が丁寧な聞き方。

let me know じゃなくて tell me でも大丈夫。

 

最初のうちは、バス停一個分乗り過ごしちゃったり、逆に早く降りてしまったりとあるかもしれませんが、、、

それも旅の思い出の一つとして受け止めていきましょう。

場所によってはバス停とバス停の間がめちゃめちゃ近くて、一個次のバス停が見えてるなんてときもあります。その逆だと大変ですが・・・

 

f:id:NoL0GySt:20190221191229j:plain

Photo by Ant Rozetsky on Unsplash 

 

 

 

GoCardのチャージの仕方

さて、GoCardのチャージの方法ですが

まずチャージのことをオーストラリアではTop-up(トップアップ)といいます。

Top-upはコンビニや駅にあるTop-up用の機械で行えます。

前述でもありますが、ゴールドコーストにおいてはそもそも駅自体が少ないので、コンビニでやるのが一般的。

レジでチャージしたい旨を伝えればオッケーです。

 

例としてはこんな感じ

 

Can I top up 〇〇(金額) dollars, please?

〇〇ドル、トップアップしてくれますか?

 

とはいえ、毎回こんなことするもの面倒なので、留学などで長期滞在する人はオートチャージ機能をつけたほうが楽ですね。

 

 

キャッシュオンリーと言われた場合

観光地をメインに移動していれば、まず遭遇しないとは思いますが、稀にキャッシュオンリーでしか乗れないバスもあります。

どういった地域でそうなるのかわかりませんが、私は田舎の方でかつ州の境目を超えていくバスに乗ったときにこのように言われました。

 

この場合は運転手に行き先を伝えて、そこまでのチケットを買う必要があります。

 

Can I get a single ticket to 〇〇, please?

I'd like to purchase a single ticket to 〇〇, please.

〇〇までの片道チケットをください。

 

 

運転手も乗ってくるお客さんがチケットを買うのはわかっているので、

 

〇〇, please.

 

でも問題なく購入できます。

 

最悪、目的地のバス停の読み方がわからない場合は地図の画面を見せて

 

I'd like to go to here, please.

ここに行きたいです。

 

という方法でも大丈夫。私も目的地の読み方がよくわからないくて、伝わらなかったときなどに使用した方法です。

(便利な世の中になったもんだ)

 

f:id:NoL0GySt:20190221191412j:plain

 Photo by henry perks on Unsplash

 

 

 

バスの乗り降りで便利なアプリ紹介

 

ゴールドコーストにてバスの乗り降りの際に便利なアプリを紹介します。

私が移動のときにお世話になってるアプリは以下の4つ

 

  • GoogleMap
  • MyTransLink
  • maps.me
  • TravelEnglish

 

GoogleMap

言わずもがな、我らがグーグル先生は旅行でも大変活躍してくださいます。

ルート検索はもちろん、BusStopと検索すればバス停の場所がわかりますし、

事前にマップをダウンロードすることで、オフラインの状態でも周囲の情報や自分の現在地を知ることができます。

Google マップ -  乗換案内 & グルメ

Google マップ - 乗換案内 & グルメ

Google LLC無料posted withアプリーチ

 

 

ゴールドコーストで使える乗り換え案内アプリ

GoCardの発行元であるTransLinkが開発したアプリです。

近くのバス停の検索から、乗り換え方法、料金まで表示してくれるお助け者。

私はGoogleMapよりもこちらのアプリを愛用していました。

 

f:id:NoL0GySt:20190221182258p:plain
f:id:NoL0GySt:20190221182247p:plain




</p

 

MyTransLink

MyTransLink

Department of Transport and Main Roadsposted withアプリーチ

 

 

maps.me

グーグルマップに次ぐ有力な地図アプリ。

あらかじめマップをダウンロードしておいて、オフラインで使うのが主な使い方。

ルート検索や周辺検索もしっかりできます。

GPS機能がGoogleマップよりも正確なイメージ。

f:id:NoL0GySt:20190221182830p:plain
f:id:NoL0GySt:20190221182832p:plain



 

MAPS.ME–オフライン地図とナビゲーション

MAPS.ME–オフライン地図とナビゲーション

MY COMposted withアプリーチ

 

 

 

TravelEnglish

 こちらはYoutuberのバイリンガールことチカさんが出しているアプリで、旅行時に使える英会話の一例がたくさん盛り込まれています。

音声ガイドや相手側のセリフも含まれているので、非常に便利です。

有料ですが、ガイドブックがスマホのなかに収まると考えれば安く見えるはず。

 

f:id:NoL0GySt:20190221183328p:plain

 

 

こちらはリンクを習得できなかったので、各自で検索をお願いします。

 

 

 

 

ここまでのまとめ

さて、ここでバスの乗り方のまとめです。

  • ゴールドコーストなどクイーンズランド州ではGoCardを利用する
  • GoCardは乗るときと降りるときの2回タップ
  • 降りる場所の確認をしっかり行う
  • チャージ(Top-up)は最寄りのコンビニか駅で
  • アプリを使えばより快適に

 

いかかだったでしょうか、GoCardは使えば使うほど割引が効いてきたりと便利なことがたくさんあります。しっかり使いこなして快適なゴールドコーストライフを送ってください。

 

 

バスの乗り降りで使う英語一覧

 

最後にバスの乗り降りで使える英会話を紹介します。

 

Can I have a GoCard, please?

ゴーカードをください。

 

Does this bus go to 〇〇 ?

このバスは〇〇まで行きますか?

 

Where does this bus go?

このバスはどこ行きですか? 

 

Which bus do I take?

どのバスに乗ればいいですか?

 

Could you let me know when we get to 〇〇?

〇〇に着いたら教えてくれますか?

 

What's the next stop?

次の停まるのはどこですか?

 

Can I top up 〇〇(金額) dollars, please?

〇〇ドル、トップアップしてくれますか?

 

Can I get a single ticket to 〇〇, please?

I'd like to purchase a single ticket to 〇〇, please.

〇〇までの片道チケットをください。